まつげエクステ商材を購入する

【美容室での施術】グルーが固まりやすいのはなぜ?

グルー
この記事は約3分で読めます。

まつげエクステ商材 Lashvista(ラッシュビスタ)のブログをご覧頂きありがとうございます。

 

美容室とアイラッシュの併用サロンで働く、会員様より頂いたご質問です。

 

ブリーチをしている隣で、アイラッシュの施術をすると、プレート上のグルーがすぐに固まります。これは何か関係がありますか?

 

結論から申しますと、グルーの硬化とブリーチ含むヘアサロンの薬剤は関係しております

 

以前のブログ『美容室内でのグルー使用について』の中でもお伝えしておりますので、内容が重なり恐縮ですが、もう一度解説していきますので、ご参考になれば幸いです。

 

なぜグルーがすぐに固まる?

グルーの主成分であるシアノアクリレートは、アルカリによって活性化するという性質を持っています。

 

つまり、アルカリに反応してグルーの硬化が促進されます。

 

弊社のラッシュプライマーもそうですが、前処理剤の多くが、アルカリ性の性質を持っているのは、このためです。

 

話を戻しまして、美容室内で使われる薬剤には、カラー剤のアミン・パーマのアルカリ剤とアルカリ性の物が存在します。

 

アミンやアルカリ剤によって、サロン内のアンモニアガス濃度・アルカリ濃度が高まります。

 

この影響で、美容室内での施術は、グルーが固まりやすくなるのです。

 

そして、もう一つグルーが固まりやすい原因があります。

 

それは温度です。

 

美容室はドライヤーを使用することから、サロン内の温度が上昇しがちです。

 

グルー使用時の適温は約25度。

 

これを上回ってくると、グルードームが固まりやすくなります。

 

以上のことを踏まえて、美容室内でグルーを使用する際は、アルカリと温度管理に気をつける必要があります。

 

対策

対策として1番良いのは、アイラッシュスペースを個室にすることです。

 

空間を分けることができれば、アンモニアガスやアルカリに触れることが少なくなる上、空調管理もしやすくなります。

 

ただし、新規立ち上げや改装のタイミングでない限り、すぐに個室にするのは難しいと思います。

 

現状の範囲内で、取り組みやすい対策としては、セット面とアイラッシュスペースを極力離す。

 

ファンなどを使用し、空気の循環をしっかりと行う。

 

窓がある際は、まめに空気の喚起を行なって下さい。

 

カーテンなどで、施術スペースを区切るのも対策としては効果的です。

 

アンモニアガスは空気より軽いので、サロン内の上の方に溜まりやすいです。

 

ですから、空間を区切る際は、低い仕切りよりも、カーテンや高めのパーテーションが理想的です。

 

まとめ

今日のブログでは、美容室内での施術についてお伝えしました。

 

内容をまとめていきます!

 

グルーが固まる原因
  • グルーはアルカリによって活性化
  • カラー剤やパーマ剤のアルカリの影響を受ける
  • ドライヤーによる温度上昇もグルーの劣化に繋がる

 

対策
  • 個室化
  • カーテンや高めのパーテーションで空間を区切る
  • まめな空気の喚起
  • ファンなどを使って空気の循環

 

美容室内での施術は、アイラッシュ専門店とは違った様々な工夫が必要となります。

 

ぜひグルーの鮮度を少しでも長く保てるように、今日のブログを参考にして頂けたら嬉しいです。

 

弊社製品に関するご質問は、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました